もぐらの趣味部屋

管理人は多趣味な学生です (英語, 珈琲, 酒, 温泉, 写真, etc...)

かつて和訳書庫だった部屋を改装。
数多の趣味の一つである珈琲の記録をメインに更新していきます。

もぐら珈琲録 #12(ルワンダ/エチオピア/パナマ)


#1 で基本的な方針や経緯について書いてます。


  


<2023年3月〜2023年4月>


🇷🇼 ルワンダ "スカイヒル" コプロカCWS


地域:ニャマシャケ地区
生産者:小農家(コプロカCWS付近1000世帯)
精製方法:Fully Washed
品種:Bourbon
Roast:Full City(中深煎り)
Roaster:神田 伯剌西爾(東京/神保町)


苦味  ★★★☆☆
酸味  ★★★☆☆
果実味 ★★☆☆☆
甘味  ★★★☆☆
ボディ ★★★☆☆
香り  ★★★☆☆


[抽出方針]
Dripper:フラワードリッパー
温度:92℃
速度:やや速め(前半1/3じっくり→後半2/3速く)


"神田 伯剌西爾" の期間限定ルワンダ "スカイヒル"。今年はコプロカCWSのものらしい。


バランスが素晴らしい。


苦味も酸味も突出せず、静かに居るブドウやベリー系の果実味が美味しい。


ボディは軽めで邪魔せず、より果実味がスマートに感じられる。


甘さには黒糖のようなニュアンスも。


BourbonのFully Washedは柑橘系のイメージがあったから面白い。


国ごとの栽培環境や細かい精選技術の差異がFully Washedでは感じやすい。



🇪🇹 エチオピア グジ ハンベラ ハバシトゥリチャ ウォッシュド


地域:ウェストグジ(Zone)ハンベラ・ワメナ(Woreda)ハバシトゥリチャ(Kebele)ハバシラサ
生産者:小農家(ハバシトゥリチャWS付近)
精製方法:Fully Washed
品種:Heirloom(在来品種)混在
Roast:City(中深煎り)
Roaster:waku coffee roaster(東京/学芸大学)


苦味  ★★★☆☆
酸味  ★★☆☆☆
果実味 ★★★☆☆
甘味  ★★★☆☆
ボディ ★★☆☆☆
香り  ★★★☆☆


[抽出方針]
Dripper:ORIGAMI DRIPPER Air
温度:92℃
速度:速め(前半1/3じっくり→後半2/3速く)


ライチのような、甘くかつ爽やかな果実味が美味しい。


同じグジゾーンでもゴロ・ベデッサDSでのナチュラル精製のものと比べると、かなり軽やか。ナチュラル精製のものはフルシティまで火が入っているのに、とにかく派手な果実味と重いボディで対照的だった。


お湯の抜けが遅く、フラワーだとどうしても苦味が出てしまいライチが出なかったため、前に割ってしまったORIGAMI DRIPPERを再導入。今度は樹脂製だからもう大丈夫。




🇪🇹 エチオピア イルガチェフェ G1 アリーシャ ブランデー風味付け(Infused)


地域:ゲデオゾーン コチャレ??(Woreda) アリーシャ(Kebele)
生産者:小農家(650名)
精製方法:Fully Washed
品種:Heirloom(在来品種)
Roast:City(中煎り)
Roaster:sonoda coffee(山口/美祢)


苦味  ★★☆☆☆
酸味  ★★☆☆☆
果実味 ★★★★☆
甘味  ★★★★☆
ボディ ★★★☆☆
香り  ★★★★☆


[抽出方針]
Dripper:フラワードリッパー
温度:90℃
速度:普通(前半1/3じっくり→後半2/3速く)


初めてのinfused coffee。
エチオピア アリーシャの豆をブランデーに漬けて風味付けしたもの。


思ったよりちゃんと珈琲らしさが残っている。


もともとボディのしっかりした、桃のような果実味が特徴のアリーシャをブランデーに漬けるとこうなるのか。


発酵感がさらに強くなって、ブランデーのせいか果実味も暗いベリー系に変貌。アリーシャのフローラルな感覚も残っていて面白い。


Mr. Sonoda曰く、黒ブドウらしい。


アリーチャはイルガチェフェWoredaにあるKebeleのはずだが、これはコチャレWoredaの中にあることになっている。正しくはどういう分画と流通経路なのだろう。




🇵🇦 パナマ ドーニャリンダ農園 ナチュラル


地域:チリキ県ボケテ地区パルミラ
生産者:ドーニャリンダ農園
精製方法:Natural
品種:Catuai(Arabica-Canephora系)
Roast:Full City(中深煎り)
Roaster:Satie coffee(広島/尾道)


苦味  ★★☆☆☆
酸味  ★★☆☆☆
果実味 ★★★★☆
甘味  ★★★☆☆
ボディ ★★★☆☆
香り  ★★★☆☆


[抽出方針]
Dripper:フラワードリッパー
温度:90℃
速度:普通(前半1/3じっくり→後半2/3速く)


飲む瞬間までベリー系の濃厚で華やかな香りがする。


しかし口に含むと柑橘系の果実味を感じる。
satie coffeeによると柑橘の果肉や皮とのこと。


確かに派手に甘い、爽やかな感じではなく、控えめだけど果実感のある感覚。
果実の酸ではなく甘さを感じる。


不思議な珈琲。


🇪🇹 エチオピア イルガチェフェ G1 バンコ・ゴティティ ナチュラル


地域:ゲデオ(Zone)ゲデブ(Woreda)バンコ・ゴティティ(Kebele)
精製方法:Natural
品種:Heirloom(在来品種)
Roast:French(深煎り)
Roaster:Satie coffee(広島/尾道)


苦味  ★★★★☆
酸味  ☆☆☆☆☆
果実味 ☆☆☆☆☆
甘味  ★★★★☆
ボディ ★★★★☆
香り  ★★★☆☆


[抽出方針]
Dripper:フラワードリッパー
温度:87℃
速度:普通(前半1/3じっくり→後半2/3速く)


エチオピア特有の果実味はなく、ミルクチョコレートのような甘さに全振りした焙煎。


深煎りの香ばしさもいい。


エチオピアをこういう風に使うのもアリなのか。


そしてバンコ・ゴティティ村のものは初めて飲んだ。
他のロースターさんでも探してみよう。
フルシティくらいのやつのもあるかな。



×

非ログインユーザーとして返信する